FEATURES / 03 藤影きもの専門学校

和裁科 きもの総合コース
きもの専攻コース
着付けビジネスコース

きもので広がる新しい私。
やりたいことがここにある。

和裁科

学科紹介

和裁科
きもの総合コースとは?

高度な総合力を養成できる3年間。実践学習でマスターし、プロ和裁士の能力を多分野で生かせる


有名呉服店や商社から提供される反物などを教材に、3年間で約200枚ものきものを縫い上げ、プロとして独立できる力を養成します。
1年次から一枚のきものを採寸から裁断、仕上げまですべて一人で完成させていくので、枚数を重ねるごとに自然に高度な縫製技術が身につけられ、卒業後は指導者としても活躍できます。

和裁科
きもの専攻コースとは?

多彩な和裁技術をコーディネート。オールマイティ―な知識と技術を身につけ、業界デビュー


和裁の基礎・応用をマイペースで学べるコースです。
自分自身が着るきものを一枚ずつ見積もり、裁断から仕上げまでを確実に、正確に、一人でこなせるよう指導していきます。
ゆかたや羽織など、主な種類の着物を縫い上げる技術やノウハウだけでなく、裁縫に直結するデザインや販売技術もバランスよく学んでいきます。

和裁科
着付けビジネスコースとは?

着付け・着こなしの幅を広げ、プロとして活躍する能力を養成。ビジネスの基本、ノウハウも必須学習


美しい着付けテクニックの学習を主体に、繰り返し実習を行いながら、きものづくりの基礎や作法、ヘアメイクなど、和装をトータルに学ぶコースです。
着付け師としての技能を伸ばすために、応用科目をより多彩に盛り込み、2年間で着付け教室が開けるレベルまで実力を高めながら、同時に英会話や簿記、パソコンなど、ビジネスのスキルも磨いていきます。

授業PICK UP

和裁実習

実習中心の授業形態により基礎から高度な技術まで習得。
1年次から裁断~仕上げまで一貫して行います。必要な教材は基本的に学校が準備。

着付け実習

基本的な着付けとともに個人の体型の違いやコーディネート術を学び、自作のきものを着付けることで、寸法の大切さを体感し、着やすいきもの、美しいきものづくりに活かします。

デザインワーク

文様・色彩学などを学び、きものデザインコンクールなどへもチャレンジ。
きもののコーディネートに大切な創造力や表現力を養います。

カラーコーディネート(パーソナルカラー)

お客様をより美しく見せるためにその人に合った色選びの方法、コーディネート術を学びます。
また、自分自身を色によってプロデュースすることを学びます。

各種サポート体制

就職サポート

1年次から始まる就職指導。クラスを中心に、きめ細やかなサポートを行います。

努力して、多くの資格試験を取得している本学園卒業生は、各分野の企業からも高く評価されています。
就職指導に関しては、クラスを中心に、ひとりひとりの希望や個性、適性を考慮しながら学生に最も合った企業を紹介できるように、
支援スケジュールに沿ったサポートを実施します。

就職力を身につける「就職実務」

就職活動は1年次からスタート

卒業年次になってから慌てないように、早くから学生の希望調査、個人ガイダンスを行います。またビジネスの授業を取り入れ、企業研究、履歴書の添削指導、模擬面接のロールプレイングなどで実践的な就職活動のノウハウを身につけます。

就職担当が行う1対1の個人指導

学生の能力を十分に活かしきれる就職のためには、学生個人の個性や適性、学んだ技術や資格を的確に把握している就職担当がもっとも適任です。学生と就職担当による1対1の個人ガイダンスを定期的に行うことで、何でも話せる環境を作り、就職に対する悩みや不安を解決し、サポートを行っていきます。

就職のエキスパートが企業へのパイプ役

企業開拓や独自の情報網などで収集した最新の求人情報は、常にホームルーム教室で確認できます。興味があった企業・職種があれば、すぐに就職担当に連絡。希望にあった指導を行います。

永井学園奨学金制度

人物・学力ともに優れている学生に対し、月額10,000円の奨学金を在学中の一年間(進級時でも可)給付し、就学をすすめるものです(返還の義務はありません)。 ※Family推薦制度・キャリアアップ制度との併用はできません。

出願資格 本学園に入学する者で、入学手続を完了している者に限る。
選考基準 ①奨学生としてふさわしい人格をもち、学力・態度・行動において他の学生の模範となる者。
②高等学校における学習成績概評が3.2以上の者。
受付期間 2024年10月1日〜2025年3月25日
出願書類 永井学園奨学生受験申込書(本学園指定の用紙)
選考方法 ①書類審査
②筆記試験(国語)
③作文
④面接試験(面接免除制度は適用されません)
選考日時 本学園より通知

早期受験者奨学金制度

早期受験者には、合格後、入学手続き時に最大5万円の奨学金制度が適用されます。

受給資格 本校に入学する学生で、入学選考の受験日が9月から翌年2月までの者。
選考基準 ①2024年9月から12月の入学選考を受験し合格した者
②2025年1月の入学選考を受験し合格した者
③2025年2月の入学選考を受験し合格した者
給付額 ①2024年9月から12月の合格者: 50,000円
②2025年1月の合格者: 40,000円
③2025年2月の合格者: 30,000円
給付方法 入学手続き時に前期授業料より減額することにより給付いたします。

Family推薦制度

※永井学園奨学金制度、キャリアアップ制度の併用はできません。

出願資格 兄弟姉妹が本学園卒業生・在校生である。本学園を専願で志望している者。
受付期間 2024年10月1日~2025年3月31日
選考方法 ①書類審査
②面接試験
③適性検査(推薦入学の場合は適性検査を免除)
特典 入学金半額免除

キャリアアップ制度

※永井学園奨学金制度、Family制度の併用はできません。

出願資格 大学・短期大学・専門学校を卒業した(在学を含む)者。本学園を専願で志望している者。
出願書類 ①入学願書
②写真3枚
③大学・短期大学・専門学校の卒業、または在学を証明するもの。
受付期間 2024年10月1日~2025年3月31日
選考方法 ①書類審査
②面接試験
特典 入学金半額免除

永井学園一人暮らしサポート制度

遠方からの入学者で1人暮らしする学生に対し、慣れるまでの一年間、月額20,000円を一年間給付し、金銭的負担を補助するものです(返還の義務はありません)。

出願資格 本学園に入学する者で、一人暮らしをする者
選考基準 ①入学後の出席率(月間)が90%以上ある者。
②本校の学生としてふさわしい人格を持ち、学力・態度・行動において他の学生の模範となる者。
受付期間 2025年4月11日~4月30日
出願書類 オリエンテーション時に配布

永井学園奨学金制度と永井学園一人暮らしサポート制度の併用はできません。

上記の他にも学園独自のサポート制度や、日本学生支援機構奨学金などが利用可能です。
詳しくは本学園事務局までお問い合わせください。

入学要項

募集要項

きもの総合コース きもの専攻コース 着付けビジネスコース
修業年限 昼間3年 男女 昼間2年 男女 昼間2年 男女
募集定員 12名 6名 6名

入学選考料: 15,000円

出願方法

1.郵送の場合

出願書類一式と、入学選考料を郵便為替にしたものを、本冊子はさみ込みの書留封筒にて、本学園宛に郵送してください。

2.持参の場合

出願書類一式に入学選考料を添えて、本学園事務局まで提出してください。
※受付時間:平日AM9:30~PM5:00
 土曜AM9:30~PM3:00
 日曜祝日は不可
※一度受理した出願書類や入学選考料は返還できませんのでご了承ください。

入学選考方法

総合型選抜(AO入試)

AO(アドミッションズ・オフィス)入試とは、本学園が一方的に受験生を評価する従来の入試とは異なり、AO担当教員と受験生の対等でかつ双方向的な面談を通して、本校の教育について理解を深めてもらうとともに、ペーパーテストや学校での成績だけでは見ることのできない受験生の能力・意欲・適性等について総合的に評価する入試です。 詳細については、オープンキャンパスでご説明します。

AO入試の流れ

総合型選抜(AO入試) エントリー方法

AO面接・エントリーシートによる書類審査
本学園所定のAOエントリーシートに必要事項を記入して、郵送もしくは持参にてご提出ください。
※願書受付後、選考日時を郵送にて通知します。

出願資格

高等学校卒業(2025年3月卒業見込者を含む)以上、またはこれと同等以上の学力を有すると認められる者。
また、アドミッションポリシーを理解し、目的意識を持ち、本校を第一志望(専願)とする者。

総合型選抜(AO入試) エントリー期間

2023年6月1日〜2023年9月30日

総合型選抜(AO入試) 出願期間

2024年9月1日〜2025年3月31日

総合型選抜(AO入試) 特典

  • 授業料より10万円免除
  • 選考料半額免除(オープンキャンパス参加者)
  • 入学前の学習アドバイスやオリエンテーション実施
  • ※別途、学園独自の減免制度については、オープンキャンパスでご説明いたします。

学校推薦型選抜 指定校制推薦入学選考(指定校)

書類審査
※願書受付後、選考結果を郵送にて通知します。

出願資格

本校が指定した高校のみ対象。詳細は高校の進路指導部または本校にお問い合わせください。

願書受付期間

2024年10月1日〜2025年3月31日まで ※定員になり次第締め切ります。

一般選抜

書類審査・面接試験・適性検査
※願書受付後、選考日時を郵送にて通知します。
※適性検査は、奈良コンピュータ専門学校、奈良総合ビジネス専門学校のみ実施します。

【一般入学】資料請求から入学までの流れ

出願資格

高等学校卒業(2025年3月卒業見込者を含む)以上、またはこれと同等以上の学力を有すると認められる者。

願書受付期間

2024年10月1日〜2025年3月31日まで ※定員になり次第締め切ります。

出願書類

出願書類 総合型選抜
(AO入試)
学校推薦型
選抜
一般選抜
専願 併願
入学願書(本学園指定用紙)
総合型選抜(AO入試)エントリーシート(本学園指定用紙)
併願書(本学園指定用紙)
出身学校調査書 ※1※2
写真3枚 ※3
入学選考料(15,000円) ※4
併願登録料(35,000円) ※4

※1 高等学校卒業程度認定合格者の場合は、合格証明書と合格成績証明書を提出してください。

※2 短大および大学生の場合は、成績証明書と卒業見込証明書を提出してください。

※3 写真は、上半身脱帽(タテ4cm×ヨコ3cm)、3枚とも裏面に氏名、志望学科コース名を記入し、うち1枚は入学願書に貼付してください。白黒・カラーは問いません。

※4 入学選考料、併願登録料を郵送の場合は郵便為替でお願いします。(オープンキャンパス参加者は入学選考料が半額となります。)

年間スケジュール

04

●入学式

05

● クラスレクリエーション

06

● 大安寺竹供養
● 文学鑑賞

07

● 前期試験

08

● 夏休み

09

● 就職ガイダンス

10

● きもの登校日
● クラスレクリエーション

11

● 西大寺大茶盛
● 藍染め体験

12

● テーブルマナー
● 冬休み

01

● 新年のつどい
● 大安寺光仁会

02

● 針供養
● 後期試験

03

● 卒業式
● 春休み
● 就職ガイダンス

メッセージ

在校生からのメッセージ

Nさん

本校を選んだきっかけは何ですか?

着物に興味があり、着付けや和裁以外にも色彩検定など、様々なことを学べるところに魅力を感じたからです。

入学してよかったことは?

少人数制で、先生に質問しやすく距離が近いところです。

現在頑張っていることや、目標は?

着物を綺麗に短時間で着付けをすることを目標に、頑張っています。。

将来の夢

着物関係の仕事に就き、今学校で学んでいることを活かしたいです。

受験生へのメッセージ

着物を学んでいくと、奥が深くて日々新たな発見があります。そこから知識もどんどん身につき技術面も上達してくると、とても楽しいです。
何事にも一生懸命に楽しさを感じながら一生懸命に取り組み、学校生活を楽しく充実したものにしていきましょう!!

卒業生からのメッセージ

S.K さん

勤務先/BANKAN わものや

現在は呉服店小売店長をしております。日々学校での勉強が活きているな、と実感する事がたくさんあります。
着物の仕立てを知っているお陰で、お客様に細かいアドバイスができ信頼も得る事ができます。
着物の知識だけではなくWordやExcelなどの基礎知識も学べたので、パソコン業務にとても役立っています!

学校生活では、少数で学べる為分からないところはすぐに先生に聞ける環境がすごく良く、レクリエーションなどもあり同級生とも先生とも仲良くなれました。
たくさん学び、笑い、悩みましたが、努力し続けることで必ず報われるときがくるので、皆さんも充実した学校生活を送ってください!

よくあるご質問

Q. 専門学校で学ぶ知識はゼロなのですが、初心者でも大丈夫ですか?

A.

初心者の方でも大丈夫です!実際、本校の入学生のほとんどが初心者なので、一から学んでいます。
少人数制だからこそできる親切・丁寧な指導で、レベルアップを目指しましょう。

Q. 奨学金制度などの学費サポートはありますか?

A.

本校独自の「永井学園奨学生制度」や「日本学生支援機構」、「教育ローン」「交通機関割引制度」、などが利用でき、学生を経済面からサポートします。また入学時の特典として、「早期受験者奨学生制度」、「キャリアアップ制度」、「Family制度」もあります。

Q. 自転車や車での通学はできますか?

A.

自転車やバイクでの通学が可能です。車の通学については、駐車スペースが限られておりますので、できません。

Q. パソコンを持っていないのですが、必ず準備する必要はありますか?

A.

準備しなくても大丈夫です。学校のパソコンは、休み時間や放課後も自由に使うことができます。

Q. 学割は使えますか?

A.

通学に利用する定期券はもちろん、帰省や遠方への旅行などの長距離乗車券にも学割が使用できます。

Q. 就職について教えてください

A.

本校は就職サポートもしっかりしており、履歴書の書き方から面接マナーまで勉強します。
試験前には面接練習も受けられますよ。また、「どんな仕事に向いているのかわからない」といった悩みにも、就職のエキスパートが親身に相談にのります。 理想の就職を実現しましょう!

Q. 総合型選抜(AO入試)はありますか?

A.

本校は、一足先に目標を持ち、夢に向かって学びたいという意欲的な方を応援するため、総合型選抜(AO入試)を実施しています。条件として、オープンキャンパスに参加することが必須になりますので、まずはぜひオープンキャンパスにご参加ください。オープンキャンパスのお申し込みはこちら

Q. 総合型選抜(AO入試)のエントリーは、高校生以外でもできますか?

A.

年齢を問わず、エントリーしていただけます。社会人や短大・大学生、専門学生、フリーターの方もすべての方が可能です。

Q. 入学試験にコンピュータなどの専門知識は必要ですか?

A.

必要ありません。本校は「学ぼうとする意欲や志」を重視しております。

Q.アルバイトはできますか?

A.

もちろんできます。
上手にスケジュールを立てて、学校とアルバイトを両立させながら、楽しい学生生活を送ってください。

将来の進路

目指す職業

自営和裁士

呉服店などから預かった反物を、注文に応じて仕立てます。
高級な反物も仕立て次第でその価値が決まるので、やりがいを感じることが多く、自分のペースで仕事をすることができます。

和裁教室開校(呉服店・ブライダル等)

和裁士として働きながらでも、自宅の一室で教室を開くことができます。
教育実習で培った経験を活かすことができます。

  • 呉服販売員
  • 呉服商社
  • 悉皆業
  • きものレンタル業
  • ブライダル業
  • 衣裳アドバイザー

など

活躍の場所

  • 自営和裁士
  • (株)オンワード樫山
  • (株)二条丸八
  • (株)平安染工
  • (株)京都紋付

など

目指す資格

和裁技能士(国家資格)

規定時間内に袷のきものをきれいに仕上げることが採点基準の実技検定、筆記試験もあり、確実な技能習得を目指します。

着付けアドバイザー

美しいきものづくりにはきものを立体的にとらえることが必要であり、着装の技術は必須です。

  • 和裁技術検定上級・中級・初級
  • 日商PC検定
  • 色彩検定
  • パーソナルカラー検定
  • きもの文化検定
  • Excel表計算処理技能認定試験

など

Access アクセス

藤影きもの専門学校

〒631-0832 奈良市西大寺新田町1-15

TEL:0742-41-5001 / FAX:0742-41-5007